G senseでサスペンション改善

MT-09のカスタム第四弾は、サスペンションの改善です。
kuroki的には、大本命のカスタムなのです!

MT-09のサスペンションは、コーナリング中に車体がひょこひょこ動く感じが気になってます。車体に身体を預けて、グッと荷重をかけて曲がりたいのに、タイヤに荷重をかけている感じが薄く、イマイチ信じて行けません。むしろ怖さを感じているほどです。

MT-09はモタード的(オフ車的)なセッティングになっていると聞いていますので、とりあえず一年間、モタード的な設定に身体を合わせるつもりで走り方を模索してみました。しかし…ぶっちゃけよくわかりませんでした!

不本意ですが、この設定で走らせるのをあきらめます。
今まで乗ってきたマシン達(主にYZF-R1)に近い設定へ変更して、出直すことにした次第です。

サスペンションプロショップの選定

とはいえ、kurokiのようなシロウトが設定を変更するといっても、迷宮へ迷い込むイメージしか持てません。経験豊富なプロショップに頼るしかないのが実情です。

購入店のYSP杉並南には、サスペンションのプロショップほどのノウハウはないそうです。そもそも客層が違いますし。
であれば、イメージを具現化してくれるプロショップを探してお願いするしかありません。

TRX850のときは、底づき感のある足回りを改善したくて、MEチューンで有名なスクーデリアオクムラにお世話になりました。
しかし、blogを拝見したところ、MT-09には注力してない様子。

OHLINSプロショップであるG senseのblogに、MT-09の足回り改善計画と成果がアップされるようになると、kurokiの気持ちはG senseへ傾いていきました。

  1. 始まりましたMT09足回り改善計画第一弾!
    • OHLINSフロントスプリングへの変更
    • オイル粘度&油面変更
  2. MT09足回り改善計画第二弾!
    • OHLINSリアショックYA335への変更
  3. MT09足回り改善計画第三弾!
    • OHLINSフロントカートリッジKITへの変更
  4. MT-09用オリジナルOHLINSリアショックS46HR1C1LS完成!
    • リザーバータンクの追加で、圧側減衰が25段回で調整可能
    • 油圧式のプリロードアジャスターの追加で、工具いらずに簡単調整
    • 車高調整機構の追加で、車体姿勢の調整可能
  5. MT09足回り改善計画第四弾!
    • 純正カートリッジを左側にも取り付けて、減衰力倍増

さらに、G senseがバイク仲間のyasuoさんの仕事仲間と知り、彼から評判を直接聞いたことが、背中を大きく押すことになりました。

3月24日。G senseにサスペンション改善の見積もりを依頼します。具体的なメニューは、電話でG sense代表の舟橋さんと相談して詰めます。

kurokiみたいな公道メインで年に何回かサーキットを走る用途なら、第四弾のメニューをオススメするそうです。
OHLINSフロントカートリッジKITは、高負荷をかけて走るサーキットでは効果が高いけど、公道ではかえって硬さが目立ってしまうとのこと。純正カートリッジ流用のほうが、乗り心地もよいそうですし、費用面でもお安く済みます。

ということで、kuroki号のサスペンション改善はG senseの第四弾メニューでお願いすることに決めました!

しかし…パーツの納期がかなりかかってしまうとのこと。OHLINS TTX36のリコールの影響なんでしょうかね!?

kuroki号入庫

横浜の上大岡にあるG senseに到着。
5月17日。ようやくパーツが揃ったと連絡を受け、横浜の上大岡にあるG senseへ向かいました。

それっぽいマシンがズラッと並ぶ、専門店的な雰囲気です。
それっぽいマシンがズラッと並ぶ、専門店的な雰囲気です。
でも、お店の方々は気さくで相談しやすいので、敷居は高くないです。

舟橋さんに当blogをお見せしつつ、上手く走れずに悩んでいることをお伝えします(説明が省けて助かるわ〜)。
MT-09のサスの落ち着きのなさに悩んでいるユーザーは多いそうで、かれこれ10台以上は足回りを交換しているとのこと。

「アクセルの開け方向は楽しいけど、閉じ方向がイマイチ良くないマシンですよね。」

そう言われて、ハッとしました。
確かにそうなんです。エンジンやマフラーはいいんだけど、ブレーキやサスには不満を感じてますもん。もっとも、手を加えて育てていく意味では、優れたベースマシンなんですけどね。

第四弾メニューで使用するパーツ群です。
こちらは、第四弾メニューで使用するパーツ群です。

さて、サスペンションの改善で悩みの走りから脱却できるか。至らぬ腕を再確認することになるか。
仕上がりを胸熱くして待つことにします。

仕上がったkuroki号

仕上がったkuroki号を受け取りに、再び上大岡へ。
5月23日。仕上がったkuroki号を受け取りに、再び上大岡へ訪れます。

ついにkuroki号にOHLINSが装着されました!
ついにkuroki号にOHLINSが装着されました!

やっぱり黄色いバネはカッコええですのう。
やっぱり黄色いバネはカッコええですのう。

フロントのステッカーは、OHLINSスプリングが入れてある証w
フロントにはOHLINSスプリングが入れてある証として、ステッカーを貼ってもらってます。
ス、ステッカーチューンじゃないんだからね(汗)。

舟橋さんから、今回の作業の詳細とセッティングの説明を受けます。

  • ノーマルの状態は前後によく動くのですが、特にフロントの弱さが目立ちました
  • OHLINS装着に伴い、前後のピッチングバランスを合わせました
  • リアに関しては、kurokiさんの体重ではOHLINS標準値は硬いと思われたので、プリロードと伸び側減衰ともに弱める方向でセットしました

現状では街乗りやツーリングなどで快適に走れる状態になっているそうです。
コース走行でタイムを詰めに行くときは、伸び側の減衰を強めてみてほしいとのこと。

待ち望んだフィーリング

首都高K3→第三京浜→環八というルートで、リニューアルされた足回りをチェックします。

走り出してすぐに、変わったことを実感しました。

路面からの突き上げる衝撃が、「ドンッ!」から「ドン」と鈍くなり、ワンテンポ早く挙動が収まります。レーンチェンジでは、遅れ気味だった前輪がピッ!と付いてくるように。交差点でも狙ったラインをピタッと曲がれます。車体が外へ逃げていきそうな不安感は、もうありません。
目を見張ったのがブレーキング。前輪の踏ん張りが増して、ぎゅうううんと速度を落としているイメージが鮮明になりました。ブレーキの効きまで良くなったと思わせてくれます。

ああ。これですよ、これ。
こういうフィーリングが欲しかったんですよ!

落ち着きのない動きがなくなり、素早く動きが収束するようになりました。マシンの挙動がわかりやすく、読みやすくなりました。
なにより、今まで漫然と感じていた不安感が、キレイさっぱり消えて無くなってます。

改善された足回りに喜びながらも、一方で、今まで乗ってきたマシン達に追いついただけだと、覚めた目で見るkurokiもいます。ある意味、ようやくスタートラインに立てた状態ですから。
90万弱の安い車両価格のしわ寄せは、想像以上に大きかったんですねぇ。

今年のSUGO祭りに向けての準備は、残りはタイヤを新品に交換するのみ。マシンはおおむね準備万端ですな。
ライダーの準備は…さてさて、どうでしょう(汗)。

コメント

  1. 小津 より:

    はじめまして。最近MT09に乗り始めたものですが、疑問に感じていた部分の答えが全てここに書いてあるので感動しました。
    記事におこしていただいてありがとうございます。

    • kuroki より:

      小津さん、コメントありがとうございます。
      kurokiの技量と文章力では、この程度が精いっぱいなのですが、伝わって嬉しかったです!
      ふわふわとした違和感の原因は、フロントフォークの減衰の少なさが主要因だと感じています。その違和感を何とかするなら、純正カートリッジを左側にも追加することが、一番費用負担が少ない方法になるかと思いますよ。

  2. サム より:

    はじめまして。
    隼に新車でオーリンズTTXを取り付け、違和感を感じたまま3年間3万キロ乗り続け、ようやく昨年暮れGsenseに辿り着き、疑問を解決していただいた小柄なオッサンです。
    吉祥寺のバイク屋やライダー経験の長い知り合い達が何の疑問も抱かなかった問題点をスルッと解決してくれました。
    素晴らしいプロショップですね。

    • kuroki より:

      サムさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。

      私も1年間上手く乗れずに悩んでいましたが、G senseでサス交換したおかげで、不安だったことがスルッと解決できました。
      やっぱりプロショップは違いますね。

      交換して2年ほど経ちますので、そろそろO/Hへ行きたいなと思っています☆

  3. たか より:

    はじめまして
    わたしもkurokiさんと同じサス仕様にしたいと考えてます
    費用はどの程度かかったのでしょうか?
    よろしくお願いします

    • kuroki より:

      たかさん、はじめまして。
      コメント遅くなりました。

      費用ですが、合計で24万弱かかりました。
      部品代だけでも、フロントのスプリングとカートリッジで9万5千円、リアサスで9万8千円で、20万弱。
      加えて工賃と消費税がかかります。

      金額だけ見ると高く感じますが、その効果は十分ありますよ。

      • たか より:

        返信ありがとうございます
        やっぱりそれくらいはかかりますよね(笑)
        リアはマトリスってやつを買いました
        今度の日曜交換しようと思ってます
        フロントはGセンスかテクニクスどちらにしようか迷ってます

        • kuroki より:

          たかさん
          ほとんど部品代で占めますが、それぐらいはかかります。
          ご存知とは思いますが、サスはセッティング次第です。いくら高いパーツを装着しても、自身の体格・技量・走る状況などに合わせて調整してこそ効果があります。
          いずれのプロショップに行かれても、じっくりとご相談を!

  4. たか より:

    そうですよね
    以前6Rでフロントの減衰少し変えただけで格段に乗りやすくなったのを覚えてます
    よく考えて決めます
    色々とありがとうございます

  5. タカ より:

    こんにちは
    迷っていたフロントGセンスでやってもらいました
    いやーほんとにいいですね
    ニュートラルになりました
    mt09 こんなに乗りやすいんですね〜(笑)
    アクセル開けても怖くなくなりました

    • kuroki より:

      たかさん
      ついにアップグレードされましたね!
      私の感想は記事に書いた通りなのですが、とにかくマシンの挙動が読みやすくなったことに感激しました。
      挙動の予想ができるので、怖さや不快感もなくなり、安心してペースを上げられるようになったんだと思います。

      • タカ より:

        何というか前輪と後輪が一体になったって感じです
        このブログなかったらサスペンション交換してなかったです
        感謝してます