MT-09日記SUGO祭り2016 サーキット走行編 毎年楽しみにしているSUGO祭りに、今年も参加しましたよ! kurokiは前日から仙台入りしていました。 宿泊先のドーミーイン仙台駅前の近くに見つけた日仏食堂 ラトリエ・ドゥ・ヴィーブルで、美味しい夜を堪能して、英気を養いまして...2016.05.27MT-09日記SUGO祭りカスタムシリーズ2コース走行
MT-09日記カスタムシリーズ2の効果検証 GWのツーリング(1日目・2日目)で、ガッツリ走りこみをしてきました。いろんな状況のコースを、かなり負荷をかけて走ったので、カスタムシリーズ2で換装したパーツ群の効果がクッキリと見えてきました。 OVER Racing TT-Formu...2016.05.08MT-09日記カスタムシリーズ2バイクいじり
MT-09日記XSR900のアシスト&スリッパークラッチを装着 スリッパークラッチを、いつかはkuroki号に装着しようと思ってました。 そう、MT-09の購入検討当初のときから、ずっとね。 水面下で情報収集を続けていたところ、XSR900が発表されました。 スペックを見たところ...なんと、アシスト...2016.05.01MT-09日記カスタムシリーズ2バイクいじり
MT-09日記PEOクロモリアクスルシャフト 写真からは何が変わったのか、わからない方がほとんどでしょう。 PEOのZERO POINT SHAFTという、クロモリアクスルシャフトに換装したのです。OHLINSステアリングダンパーの導入といっしよにね。 もちろんフロントにも入って...2016.04.19MT-09日記カスタムシリーズ2バイクいじり
MT-09日記G senseでOHLINSステアリングダンパー装着 SUGOのメインストレートの前半は、急な上り勾配が続きます。DUNLUPブリッジあたりで勾配が緩むのですが、このあたりでフロントタイヤの接地感がなくなります。その直後、ハンドルがブルブル震えるキックバックがやってくることがあるのですが、フ...2016.04.19MT-09日記カスタムシリーズ2バイクいじり
MT-09日記BRIDGESTONE BATTLAX S21 今シーズンのkuroki号のタイヤは、BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S21なのです。 DUNLOP SPORTMAX α-13 Zからの履き替えとなります。 α-13は実にいいタイヤです。でも、実は飽きつ...2016.03.26MT-09日記カスタムシリーズ2バイクいじり
カスタムシリーズ2プチ盆栽カスタム、できました 年末から企画を始めた、プチ盆栽カスタム。 パーツも揃ったので、YSP杉並南へkuroki号を走らせます。 もちろん、先日装着したOVER TT-Formulaマフラーのロードテストも兼ねてるのですよ。ふふふ。 OVER Racing T...2016.02.06カスタムシリーズ2バイクいじり
MT-09日記フルエキ購入の巻 新年の挨拶で、2016年のカスタムシリーズは大物づくしじゃないと書いてたくせに、新年早々大物を買っちゃいましたよ! Webikeの2016年新春初売特売祭で、前々から欲しかったフルエキゾーストマフラーが特価で売られてましてね☆2016.01.28MT-09日記カスタムシリーズ2
MT-09日記プチ盆栽カスタム、はじめます YSP杉並南へ年末のご挨拶にうかがったとき、ついうっかり発注してしまったパーツがあります。 そして2016年のカスタムシリーズが、なし崩し的に幕開けるのでした(笑)。2015.12.27MT-09日記カスタムシリーズ2