MT-09日記SUGO祭り2017 サーキット走行編 SUGO祭り本番の朝は、快晴の天気で始まりました。宿泊したKYOUBarLounge&Innは、リーズナブルで居心地いい宿でしたよ。また泊まりたいな。改装されてキレイで清潔なロビー。小洒落たダイニング。朝ごはんは焼きたてサクサクのクロワッサ...2017.05.20MT-09日記SUGO祭りカスタムシリーズ3コース走行
MT-09日記GW信州ソロツーリング 2017 7:00。上信越道横川SA。これから志賀高原へ雪の回廊を見に行く、ソロツーリングへ出発です。あわせてカスタムシリーズ3の効果検証もしちゃうのです。なんか去年も同じようなツーリングをした気がしますが...気にしちゃいけませんな。だって雪の回廊...2017.05.02MT-09日記カスタムシリーズ3ツーリング
MT-09日記バイクナビ試行錯誤 初回のロードテストは、iPhone7+mineoSIM+NAVIROという組み合わせでした。ひとまず当初の予定通りの構成で、ロードテストを続けることにします。利用用途まず、kurokiがバイクナビに求めることは、こんな優先順位です。BGMプ...2017.02.25MT-09日記カスタムシリーズ3バイクいじり
MT-09日記オートブリッパーを装着 TranslogicからMT-09用オートブリッパーがリリースされるニュースをキャッチしました。これは、シフトダウン時に軽くアクセルをあけて回転を合わせるブリッピング操作を、自動でやってくれちゃう素敵パーツなのです。Translogic製ク...2017.01.29MT-09日記カスタムシリーズ3バイクいじり
MT-09日記バイクナビ刷新 カスタムシリーズ3のメニューの一つは、バイクナビの刷新です。kurokiは長らくGarminzumo660をバイクナビとして使用しています。しかし、気に入って使っているわけじゃないのです。動作速度は遅く、画面解像度も荒く、不満を覚えながら使...2017.01.29MT-09日記カスタムシリーズ3バイクいじり
MT-09日記SONY ActionCamをオンボードカメラ化 kurokiは2004年からオンボードカメラによる動画撮影に取り組んでいました。IO-DATAMotionPixSANYOXactiGoProHEROSONYActionCam←今ここといった流れで、ActionCamユーザーとなりました。...2016.12.24MT-09日記カスタムシリーズ3バイクいじり
MT-09日記ブレーキパッド交換 kuroki号のフロントブレーキ、今までは全く不満ありませんでしたが、急に足りないと思うようになりました。キッカケは、12月4日にBMWTokyoBayで開催されたBMW試乗会です。BMWのストリートファイターS1000Rを試乗した直後、k...2016.12.24MT-09日記カスタムシリーズ3バイクいじり