SUGO祭り2015 復路ソロツーリング編

楽しかったサーキット走行と宴会を終えた翌朝。
朝から雨になると覚悟していたのですが、仙台地方の午前中は、なんとか天気がもつ予報になっていました。

そこで、往路で走った国見ICから蔵王経由で村田ICへ向かうルートを、逆順に走ってみることにしました。
路面がドライのうちにね!

旅館の朝ごはんは美味しい


まずは、岩沼屋の豪華な朝ごはんを!
旅館の朝食は、なんでこんなに美味しいんでしょうかねえ。

美味しい朝ごはんを食べて満腹になった後は、温泉でひとっ風呂浴びましょう♬


外はすっかり晴れて暑くなっています。
でも空気は湿り気が多くて、いずれ雨になる気配が濃厚です。

kurokiはここで仲間たちと別れて、ソロツーリングです。

まったりソロツーリング


釜房湖横を走るr160で写真撮影を。
去年もここで撮影したよなあ、と懐かしくなりまして。


r47を走ります。蕎麦の花の咲く畑の中を抜けていきます。


r51を走ります。蔵王の山々を眺めたりして。


緑薫る中を抜けてみたりして。


R133に入ると、七ヶ宿ダムが見えてきました。

そういえば、往路では一新した足回りに手こずっていたことを思い出しましたよ。
復路の今では、流すペースでも速度を上げたペースでも、ソツなくコーナーをさばけてます。

SUGOでの走り込みで、マシンの挙動を身体が覚えてくれたんでしょう。
高い負荷をかけた状態でコーナーへ入ったときも、マシンがちゃんと安定した動きをしてくれる。より高い速度でコーナーに入っても、破綻しそうな気配を見せない。そんな反応を体感していくと、マシンをどこまで信じていけるか、身体が覚えていきます。
そうやって自分の基準を上げていくのですが、kurokiはこの基準上げが遅いのです。なかなか新しい設定に身体が順応してくれません。

SUGO祭りでは、3時間弱も自由に走り込みできます。いくら切り替えが遅いkurokiでも、これだけ走り込めればさすがに感覚を上書き保存できます。
まさにSUGO祭りサマサマなのです!

いざ東京へ

国見ICから東北道へ入り、淡々と東京へ移動します。


電光掲示板によると、那須高原付近は雨とのこと。
安積PAに寄ってレインスーツを着こみ、ガスチャージも済ませます。

雨は降ったり止んだりを繰り返しますが、大して降られることもなく東京に到着できました。


そういえば、途中で立ち寄った羽生PAが、かなり粋な街並みになっていてビックリしましたよ。埼玉なのになぜ江戸!?という疑問はありますがw


忠八のうな丼はおすすめですよ☆

コメント