MT-09日記 ヘプコ&ベッカーソフトサイドケースを装着 TRX850の時からGoldWinのシートバッグを愛用しています。YZF-R1の時も使用して、そのままMT-09でも使用しましたが...イマイチ使いにくい!さらに、雨具を入れるとパツンパツン!お土産を入れる余裕などありません。そろそろなんと... 2015.07.18 MT-09日記バイクいじり
MT-09日記 Magical Racingラジエーターシュラウド装着 去年の10月7日のこと。バイク仲間のyasuoさんから、Magical Racingのカーボンパーツのリコメンドメッセージが届きました。「マジカルなら品質も安心で価格はリーズナブルですよ」と。kurokiの好みをよ~くご存じのyasuoさん... 2015.07.04 MT-09日記バイクいじり
スクール HMSでライディングのサビ落とし ツインリンクもてぎで開催される、Y's FACTORYの貸し切りHMSに参加してきました。HONDAのライディングスクール(HMS)の中級スラロームコースを、Y'sのお客さんたちだけで貸し切ってしまうというイベントなのですよ。HMSは講習会... 2015.06.28 スクール
MT-09日記 SUGO祭り2015 復路ソロツーリング編 楽しかったサーキット走行と宴会を終えた翌朝。朝から雨になると覚悟していたのですが、仙台地方の午前中は、なんとか天気がもつ予報になっていました。そこで、往路で走った国見ICから蔵王経由で村田ICへ向かうルートを、逆順に走ってみることにしました... 2015.06.21 MT-09日記SUGO祭りツーリング
MT-09日記 SUGO祭り2015 サーキット走行編 さあ、SUGO祭り本番のサーキット走行編のはじまりです。午前12時半。SUGOの国際レーシングコースに到着し、バイク仲間達が陣取っているピットに合流します。爽やかな青空が広がっています。ƒわいわいガヤガヤやりながら、マシンや身支度を準備して... 2015.06.20 MT-09日記SUGO祭りカスタムシリーズコース走行
MT-09日記 SUGO祭り2015 ツーリング編 楽しみにしていたSUGO祭りが始まります。kurokiにとっては、毎年恒例のビックイベントなのです!MT-09カスタムシリーズは、このイベントを楽しく走るためにやったと言えるほどですから。kurokiのバイク仲間にとっても、重要なイベントな... 2015.06.20 MT-09日記SUGO祭りツーリング
MT-09日記 speedstarでタイヤ交換 MT-09のカスタム第五弾は、タイヤ交換です。単なる消耗品の交換ではありますが、走りのキャラが大きく変わるパーツなので、強引にカスタムシリーズに含めちゃいます。新車に付いてきた純正タイヤ(BS製)は5,000kmを超え、そろそろ交換時期にな... 2015.05.31 MT-09日記カスタムシリーズバイクいじり
MT-09日記 G senseでサスペンション改善 MT-09のカスタム第四弾は、サスペンションの改善です。kuroki的には、大本命のカスタムなのです!MT-09のサスペンションは、コーナリング中に車体がひょこひょこ動く感じが気になってます。車体に身体を預けて、グッと荷重をかけて曲がりたい... 2015.05.23 MT-09日記カスタムシリーズバイクいじり
MT-09日記 カスタムシリーズの効果検証 GWの初日と最終日に信州を走ってきました。じっくり走りこんだおかげで、最近実施したカスタムの効果をいろいろな角度から検証できました。操作系改善カスタムECUの書き換え(リミッター解除)バックステップ&クイックシフター装着検証結果をざっくりと... 2015.05.09 MT-09日記カスタムシリーズバイクいじり
MT-09日記 GWビーナスラインツーリング GWの初日に行った信州ソロツーリングの後、信州のバイク仲間Saikiさんから、一緒に走りに行きましょう!とお誘いを受けました。天気予報は晴れの予想。またまた信州へツーリングに行くことにしちゃいました。 2015.05.06 MT-09日記ツーリング